ブログ– category –
-
なんでも鑑定団の放送 リサイクルショップバイキングも楽しみにしてます
なんでも鑑定団は毎週日曜日に放映されている皆様ご存知の人気番組です。 10月26日放送の内容ご覧になられなしたでしょうか? 下にあるリンクは公式ホームページにつながっていますのでご参照ください。 http://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakar... -
WEB
google-site-verification: google13f41be4c52565c4.html -
バイキング根塚店 家具セール開催中
本日より家具のセールを開催しております。 こちらに画像は載せておりませんが、色々お安くなっていると思います(*^_^*) 除外品などもございますが、値段のついておりません家具も スタッフまで聞いてくださいね☆ 本日、着物もたくさん入荷いたしました。 ... -
バイキングで買取不可能なものの処分方法
バイキングで査定させていただき残ったものを処分する方法ですが弊社はお客様から料金をいただいてごみ処分は行っていません。 ごみ処分・遺品整理の業者の選び方 リサイクルを謳って有料回収している業者さんもいるとお客様から伺ったことがありますが、... -
古いクリップ式ライト入荷
アンティークなクリップ式の照明です。 陶器の青い文字が雰囲気ありますね。 シンプルな構造ですが、ちゃんと電球部分の向きが変えられる仕組みになっています。 クリップの無骨な感じもイイですね! リサイクルショップバイキング根塚店 富山県富山市根塚... -
古い木の丸椅子販売中です。
当店の人気商品、アンティークな木の丸椅子(スツール)です。 現在3脚あります。 新品のものにはない色の深みや自然なツヤが魅力です。 脚の形状や座面の模様などもそれぞれ違うので、お好みのものを見つけてくださいね。 コンパクトで軽いのも人気の理... -
鉄瓶、茶道具高価買取の秘密
鉄瓶高価買取中! リサイクルショップバイキングでは鉄瓶を高価買取中です! 鉄瓶とはお茶道具に使用するものです。 金沢においてはお茶文化が根付いていることもあり一般家庭にも鉄瓶をお持ちの方も多数いらっしゃいます。 富山においては高岡市の方で銅... -
本日もソファ入荷です
先ほどコルビジェ風の黒いソファが入荷いたしました。 モダンな部屋にピッタリかと思います。 お値段もバイキング価格となっておりますよ。 フリーマーケット感覚なお店ですので、値下げ交渉もありかも!? さらに下がるかもです♪ リサイクルショップバイ... -
洗濯機大至急買わせてください!リサイクルショップバイキング全店募集中!
洗濯機を買わせてください リサイクルショップバイキングは洗濯機が高価買取可能です! 洗濯機にはいろんなメーカーがありますがやはり国産メーカーが人気です。 高価買取のコツは綺麗に清掃をしておくことです。 でもこのことはどちらのリサイクルショッ... -
布張り二人掛けソファ入荷。
リサイクルショップバイキング根塚店の入荷情報です。 ポップカラーの二人掛けソファが入荷いたしました。 布張りですが、状態は悪くないと思います。 可愛いですしお安い!早い者勝ちプライスです。 他店では考えられない値段設定ですよ♪ 気になる方はお... -
富山県護国神社 青空のみの市
富山県で一番歴史があるのみの市 のみの市といえば富山県では一番有名なのが富山県護国神社で毎月第一日曜日に行われている青空のみの市です。 今月は護国神社の行事があり第二日曜日の11日に開催されました。 大型台風が近づいていましたが天候に恵まれ大... -
古い脱衣かご販売中です。
アンティークな籐の脱衣かごが入荷しました。 新しい物にはない色の深みが魅力です。 タオル入れにしたり、子供部屋のおもちゃの収納にしたり。 脚付きなので、ちょっとした家具のようにいろいろと使えそうです。 古いものは造りもしっかりしていて、よく... -
漫画のらくろ全集 全10巻 販売
漫画のらくろ全集 田河水泡 のらくろ上等兵、のらくろ伍長、のらくろ軍曹、のらくろ曹長、のらくろ小隊長、のらくろ少尉、のらくろ総攻撃、のらくろ決死隊長、のらくろ武勇談、のらくろ探検隊 の全10巻です。 昭和44年頃の発行です。 ハードカバー、... -
レコード入荷いたしました!
根塚ブログにもアップしましたが、先ほど、レコードが入荷いたしました。 本日、レコードファンの方が朝から何組か来られましたが、 タイミングが合わなかった様です。。。 しばらくは1枚300円となっております。 早い者勝ちですので、お早目にどうぞ(*^_^... -
ブログ更新しました
リサイクルショップバイキング根塚店です。スタッフブログ更新しました。 http://toyama.areablog.jp/BUYKING