こんにちは。

リサイクルショップバイキングスタッフです。

先日は「神通峡」へ軽く紅葉見物に行ってきたお話を致しましたが、

今回は紅葉見物のパート2になります。

行って来ましたのは、県内でも有数の紅葉の名所である「高岡古城公園」です。

平日とは言え、お天気も良かったので駐車場の方は混んでいるかなとも

思ったのですが、それ程でもなく、何台分かのスペースが空いていました。

園内に入りましても、来園者の方もいらっしゃるにはいらっしゃるのですが、

それ程多くはないなと言った様子でした。

肝心の紅葉の状態の方ですが、もしかすると、もうほとんど終わってるんじゃないか、

という心配もチラッとしていました。

実際のところ、多少は葉が落ちてはいましたが、広い園内は、まだまだ充分に色取りも

綺麗で、それなりに雰囲気を出していましたので、結構楽しむことが出来ました。

(動物園が休園日だったのは、ちょっと残念でしたが、、、)

園内を一回りした後は、せっかくここまで来たのだからと、ちょっと足を延ばして、

高岡の大仏さんも見て来ようと、ぶらぶらと歩いて行きました。

こちらの大仏さんを見るのは、小学校だか中学校だかの遠足以来のような気がしますので

一体いつの事やらという話になります。

お参りをした後、内部をグルっと一周してから外へと出てきたのですが、

そろそろお腹の方も空いてきましたので、どこか食事が出来る所を探して、

今度は「御旅屋通り」方面へと向かいました。

こちらへ来るのも、いつ以来か記憶にもないのですが、アーケードをくぐりますと、

噂には聞いてはいましたが、シャッター街になっていて人通りもほとんど無く、

静まり返っていました。

う、う、う、淋しい、、、、(´;ω;`)

結局「セリオ」7階のレストランで食事を済ませまして、またブラブラと歩いて

古城公園を抜けて駐車場へ向かい、帰宅しました。

紅葉の方も綺麗でしたが、今回は結構な距離を歩きましたので、

なかなか良い運動にもなりGOODでした!!

.

今回買取らせて頂きましたのは、「リカちゃんハウス」ドールハウスです。

「リカちゃん」と言えば、多くの方がご存じの事と思いますが、

玩具メーカーのタカラトミー(旧:タカラ)が1967年に発売した

着せ替え人形玩具です。

この「リカちゃん」の関連商品のほうも、多くの種類のものが発売されて

いますが、こちらの「リカちゃんハウス」も、その内の一つで、

山小屋風に作られた、リカちゃんのお家になります。

人形本体だけでなく、このような様々な関連グッズにつきましても、大変人気があり、

それらも含めまして、単なる人形玩具の域を超えて、

現在に至るまで多くの方々に愛され続けています。

リサイクルショップバイキングでは、いろんな物の買取をしているんです。

一部ご紹介いたしますので、ご参考になさってください。

★弊社買取アイテム★

貴金属・骨董・陶器・九谷焼・ガラス・鉄瓶・カメラ・液晶テレビ・液晶パソコン・

家電品・オーディオ・楽器・ギター・着物・おもちゃ・フィギュア・プラモデル・古い雑誌・銀杯・釣り具・

未開封の洋酒・ブランド品・時計・切手・金券・ゲーム・レコード・ミシンなどがあります。

※一部買取できない場合もありますので、ご了承くださいませ。

リサイクルショップバイキングは富山に2店舗(富山本店)(根塚店)、石川に1店舗(金沢本店)

ございます。

お持ち込みの場合は富山は根塚店、石川は金沢本店をご利用くださいませ。

たくさんあって持ち込みが難しい場合は出張買取に伺います。

「出張買取は有料ですか?」とよくご質問をいただきますが、一切費用はかかりませんのでご安心ください。

出張買取、店頭買取は随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。お待ちいたし

ております。

その他、お困りなこと、不安に思うことなど、何でもご相談くださいませ。

リサイクルショップバイキングはお客様のご負担を軽減するサポートをさせていただきます。

リサイクルショップバイキングは富山に2店舗(富山本店・根塚店)、石川に1店舗(金沢本店)、福井に1店舗(福井店)

ございます。

お電話お待ち致しております。

リサイクルショップバイキング富山本店

リサイクルショップバイキング根塚店

リサイクルショップバイキング金沢本店

リサイクルショップバイキング福井店

時間外のメールでのお問い合わせはこちら